カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ガク
性別:
男性
ブログ内検索
アクセス解析
category:バイク
今日見極めもらって明日卒検だー。
とりあえず備忘録。
急制動
加速をしっかり! 42km/hを維持してパイロン手前でスロットルを戻してブレーキ。焦らずじわ~と。
一本橋
まずは橋に対して真っ直ぐに停車。発車の前に深呼吸。一本橋出口をみて、いつも通りの速さで確実に橋の上へ。ちゃんと乗れたらこっちのもん。目線を高く、ニーグリップをしっかり。両腕の力を抜いてハンドルを小刻みに揺らして、落ちそうになったらタイム気にせず加速。
坂道発進
焦らなきゃ大丈夫。リアブレーキをしっかり踏みながらややアクセル多めに回して半クラ。ゆっくりリアブレーキを離して半クラを維持。
クランク
2速を確認してクラッチ握りながらゆっくり侵入。下を見ないで常に目線は次の角へ。エンストしそうになったらクラッチを握り、バランス崩したらアクセル回してクラッチ繋いで。クランク真ん中でウィンカー出すのも忘れずに。やっぱり大事なニーグリップと上半身のリラックス。
S字
侵入だけ確実にできれば大丈夫。出口の確認を怠らないように。
スラローム
タイムはひとまず気にせず、パイロンに当てないことが最優先。目線は常に次のパイロンもしくは出口付近。アクセルワークをリズム良く、速度が出すぎたらスロットルを戻してリアブレーキを。
一発アウトさえやらかさなければ大丈夫なはず。コースは覚えたから、課題項目以外は焦らず次に何をするかを考えながら余裕を持って進めば問題ない。
頑張れオレ。
急制動
加速をしっかり! 42km/hを維持してパイロン手前でスロットルを戻してブレーキ。焦らずじわ~と。
一本橋
まずは橋に対して真っ直ぐに停車。発車の前に深呼吸。一本橋出口をみて、いつも通りの速さで確実に橋の上へ。ちゃんと乗れたらこっちのもん。目線を高く、ニーグリップをしっかり。両腕の力を抜いてハンドルを小刻みに揺らして、落ちそうになったらタイム気にせず加速。
坂道発進
焦らなきゃ大丈夫。リアブレーキをしっかり踏みながらややアクセル多めに回して半クラ。ゆっくりリアブレーキを離して半クラを維持。
クランク
2速を確認してクラッチ握りながらゆっくり侵入。下を見ないで常に目線は次の角へ。エンストしそうになったらクラッチを握り、バランス崩したらアクセル回してクラッチ繋いで。クランク真ん中でウィンカー出すのも忘れずに。やっぱり大事なニーグリップと上半身のリラックス。
S字
侵入だけ確実にできれば大丈夫。出口の確認を怠らないように。
スラローム
タイムはひとまず気にせず、パイロンに当てないことが最優先。目線は常に次のパイロンもしくは出口付近。アクセルワークをリズム良く、速度が出すぎたらスロットルを戻してリアブレーキを。
一発アウトさえやらかさなければ大丈夫なはず。コースは覚えたから、課題項目以外は焦らず次に何をするかを考えながら余裕を持って進めば問題ない。
頑張れオレ。
PR
Copyright © Schwarzmagier All Rights Reserved.