カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ガク
性別:
男性
ブログ内検索
アクセス解析
category:バイク
今日で9時限終了。
最短ならここで見極めだったんだが、やはりところどころ手こずってしまい2時限分のロス。
最短ならここで見極めだったんだが、やはりところどころ手こずってしまい2時限分のロス。
とにかく苦手なのが一本橋。平均台を落ちずにゆっくりと通過するというものなんだが、すごく苦手。
バランスを崩して橋から落下してしまうこと多々。それだけならまだしも、最初に挑んだ数回は無理に復帰しようとして転倒する酷い有様。
転倒したバイクを元に戻すのはしんどいもので、次の日筋肉痛というなんとも情けない事態に。
なんとかできるようになってきても、ちょっとコツを忘れる(意識すべきことを忘れる)とまた落下。
あと苦手なのはクランク。やってることは自動車のときと同じようなものなんだが、勝手は全然違う。ある程度速度が出てないとバランスが取れないバイクなので、自動車みたいに慎重に低速で、というわけにもいかず(かえって難しい)、「ヤバイ」と思ったときに停止も出来ない(足つきは減点。ってか足ついてからの復帰はまず無理)。とはいえ、一本橋に比べたらまだましかな。
月曜日の見極め大丈夫かなぁ。
バランスを崩して橋から落下してしまうこと多々。それだけならまだしも、最初に挑んだ数回は無理に復帰しようとして転倒する酷い有様。
転倒したバイクを元に戻すのはしんどいもので、次の日筋肉痛というなんとも情けない事態に。
なんとかできるようになってきても、ちょっとコツを忘れる(意識すべきことを忘れる)とまた落下。
あと苦手なのはクランク。やってることは自動車のときと同じようなものなんだが、勝手は全然違う。ある程度速度が出てないとバランスが取れないバイクなので、自動車みたいに慎重に低速で、というわけにもいかず(かえって難しい)、「ヤバイ」と思ったときに停止も出来ない(足つきは減点。ってか足ついてからの復帰はまず無理)。とはいえ、一本橋に比べたらまだましかな。
月曜日の見極め大丈夫かなぁ。
PR
Copyright © Schwarzmagier All Rights Reserved.