カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ガク
性別:
男性
ブログ内検索
アクセス解析
category:日々
昨日は部活の大会があったので、後輩の応援に行ってきた。
七.大.戦は思い入れのとても強い大会で、現役時代を思い出して柄にもなくノスタルジックな気分になった。
全体の成績が5位だったり、4継でバトンがつながらなかったりと、残念な要素も多く思うところは色々あるが、しかしとにかく後輩にはがんばって欲しいと思う。京.大.戦も見に行く予定だから、そのときに雄姿を見せて欲しい。
個人的には、後輩が200mで予選から決勝へと駒を進めたのがとても嬉しかった。
自分が現役時代ずっと目標にしてきて、ついに出来なかったことをやってくれたわけだ。
決勝では8位で点が取れなかったのが残念だったけど、彼はまだ来年があるし、良い感じに記録を伸ばしてきているので来年は点を取ってくれるんじゃないかと期待している。
七.大.戦は思い入れのとても強い大会で、現役時代を思い出して柄にもなくノスタルジックな気分になった。
全体の成績が5位だったり、4継でバトンがつながらなかったりと、残念な要素も多く思うところは色々あるが、しかしとにかく後輩にはがんばって欲しいと思う。京.大.戦も見に行く予定だから、そのときに雄姿を見せて欲しい。
個人的には、後輩が200mで予選から決勝へと駒を進めたのがとても嬉しかった。
自分が現役時代ずっと目標にしてきて、ついに出来なかったことをやってくれたわけだ。
決勝では8位で点が取れなかったのが残念だったけど、彼はまだ来年があるし、良い感じに記録を伸ばしてきているので来年は点を取ってくれるんじゃないかと期待している。
PR
category:日々
本読んだり映画見たりする前に、ネット上のレビューをよく見るんだが、どこが一番参考になるだろう?
mixiのレビューは結構参考になったりするんだが、映画では「***(ジャニタレ)君かゎいい!!(●´艸`) 」(星5)とかいうのも多い。何の参考にもならん。
amazonはものによっては結構荒らされてる。最近のDQ9とか。一見まともなレビューでも、実は縦読みとかいうのもあるし。
他人がどんな感想持とうが、自分が読んだり見たりして面白けりゃそれでいいんだけどね。
だけど、長編の小説とか読む前とか、1500円払って見る映画とか、それだけの時間・金を費やす価値があるのかどうかはやはり気になる。
mixiのレビューは結構参考になったりするんだが、映画では「***(ジャニタレ)君かゎいい!!(●´艸`) 」(星5)とかいうのも多い。何の参考にもならん。
amazonはものによっては結構荒らされてる。最近のDQ9とか。一見まともなレビューでも、実は縦読みとかいうのもあるし。
他人がどんな感想持とうが、自分が読んだり見たりして面白けりゃそれでいいんだけどね。
だけど、長編の小説とか読む前とか、1500円払って見る映画とか、それだけの時間・金を費やす価値があるのかどうかはやはり気になる。
category:日々
なんだか気分がとげとげしい。
後輩が日記で、社会人になってから"人間的に劣化した"とか書いてたけど、まさに自分は劣化してる気がする。
夢とか希望とか「は?」って気分ですかね。年がそうさせるのか、境遇がそうさせるのか。
別に最近何かあったわけじゃないけど、気付いたらやたら現実的にものを見るようになってきている自分がいて悲しい限り。
とりあえず気分転換でもと思い目的もなく家を出て、気付いたら大宮にいた。
後輩が日記で、社会人になってから"人間的に劣化した"とか書いてたけど、まさに自分は劣化してる気がする。
夢とか希望とか「は?」って気分ですかね。年がそうさせるのか、境遇がそうさせるのか。
別に最近何かあったわけじゃないけど、気付いたらやたら現実的にものを見るようになってきている自分がいて悲しい限り。
とりあえず気分転換でもと思い目的もなく家を出て、気付いたら大宮にいた。
category:日々
ドラマや小説で人気のある、新選組の一番隊隊長、沖田総司を弔う第35回総司忌(新人物往来社の大出俊幸社長が主催)が27日、専称寺(港区元麻布)で開かれた。
沖田の墓が一般に公開されるのは総司忌が行われるこの日だけとあって、約250人の新選組研究者や新撰組ファンの女性らが集まった。
昭和48年から年に一度の公開に制限されたが、その背景には、過激な沖田ファンらが墓石を削ったり、墓前で大音量のギターライブを行い寺側が迷惑したためという。
埼玉県川口市から来た高校3年生(17)の女子は「ネットで調べてきた。大河ドラマをみてから沖田のファン。マナーを守ってお参りしたい」と話していた。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090627/tky0906271926002-n1.htm
Copyright © Schwarzmagier All Rights Reserved.