カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ガク
性別:
男性
ブログ内検索
アクセス解析
category:日々
本読んだり映画見たりする前に、ネット上のレビューをよく見るんだが、どこが一番参考になるだろう?
mixiのレビューは結構参考になったりするんだが、映画では「***(ジャニタレ)君かゎいい!!(●´艸`) 」(星5)とかいうのも多い。何の参考にもならん。
amazonはものによっては結構荒らされてる。最近のDQ9とか。一見まともなレビューでも、実は縦読みとかいうのもあるし。
他人がどんな感想持とうが、自分が読んだり見たりして面白けりゃそれでいいんだけどね。
だけど、長編の小説とか読む前とか、1500円払って見る映画とか、それだけの時間・金を費やす価値があるのかどうかはやはり気になる。
mixiのレビューは結構参考になったりするんだが、映画では「***(ジャニタレ)君かゎいい!!(●´艸`) 」(星5)とかいうのも多い。何の参考にもならん。
amazonはものによっては結構荒らされてる。最近のDQ9とか。一見まともなレビューでも、実は縦読みとかいうのもあるし。
他人がどんな感想持とうが、自分が読んだり見たりして面白けりゃそれでいいんだけどね。
だけど、長編の小説とか読む前とか、1500円払って見る映画とか、それだけの時間・金を費やす価値があるのかどうかはやはり気になる。
PR
Copyright © Schwarzmagier All Rights Reserved.