忍者ブログ
[46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [37]  [36]  [35
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/17 み]
[07/09 岳]
[07/06 きゃり]
[07/06 岳]
[06/29 み]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ガク
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/03)
(05/04)
(05/15)
(05/28)
(06/08)
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今更感がありますがノーベル賞について。

物理学賞

確かに光ファイバーもCCDカメラも、素晴らしい研究・発明だと思うが、果たしてそこに新しい物理があるのかというとはなはだ疑問。応用系の研究に対して物理学賞を与えるなというわけではないが、少なくとも研究の成果としてそれまで知られていなかった新奇な物理現象を観測するぐらいのことをしていなければ物理学賞は与えるべきではないでしょう。

ノーベル物理学賞が"物理分野における重要な発見を行った人物"に与えられるのであるとすれば、新たな理論を構築した理論物理学者や、前例のない特異な物理現象を観測した実験物理学者こそ受賞対象とされるべき。今年の物理学賞はどうにも納得のいかない結果だった。


化学賞

もはや化学ではない。生理学賞と何が違うのか。
材料や触媒、合成化学の分野で受賞されるべき人物はたくさんいるのに、そういう人たちを退けてまでリボソームの研究をしたあの3人を選ぶ理由が全くわからない。受賞対象となった研究が素晴らしいのは認める。だが、少しも化学でない研究に対して化学賞を与えたというのはどういった了簡か。

世界的に化学という分野はどうも廃れ気味。今回のノーベル化学賞もその表れなのか? いわゆる化学はもう終わった。みなさん生物をやりましょう、っていう。
じゃあ地球温暖化も、エネルギー問題も、人類が抱える化学が中心的な役割を持つ問題は全て諦めろってことだな。化学者が得られる最高の名誉が化学者に与えられなくなったというこの事実が、化学の衰退にどれだけ拍車をかけているか・・・。化学はますます廃れていくんでしょうね。



平和賞

スウェーデン人のジョークはきついなぁwww
PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
Copyright © Schwarzmagier All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]